
Mini-meマタニティフィギュアについて
マタニティフィギュアという新しい思い出のカタチ!
写真館で撮影し作成できる3Dフィギュアでマタニティ姿を残す「マタニティフィギュア」

マタニティフォトがブームになりつつあります。色々な写真で家族のマタニティ期間の思い出を残す方が増えてきました。3Dフィギュア製作サービスのMini-meでは、美しいマタニティ姿を3Dフィギュアの「マタニティフィギュア」として思い出を残すご提案をしています。

「マタニティフィギュア」とはマタニティさんの全身がそのまま3Dフィギュアで再現できるサービスです。お腹の美しい優しい丸みが立体で思い出として残せます。全国の写真館に設置したMini-meの機材で撮影・作成できます。

マタニティ姿の美しく優しいお腹の丸みがそのまま立体で残せることで、生まれてくる子どもたちが見ることのできないお母さんのマタニティ姿を立体で見ることができます。指で直接触ることもできるので、お母さんのお腹の優しい曲線をなでることも可能です。生まれてきた子どもたちへのプレゼントにもオススメ。
マタニティフィギュアのご紹介
実際に撮影し作成したマタニティギュアはこのようになります。白いシャツなど明るい色で撮影するとベースとなる石膏の白さでキレイに仕上がります。




マタニティフォトとマタニティフィギュアを写真館で一緒に作成した体験談をご紹介しています。スタジオでの流れを見ることができます。
体験談をみる
Mini-meではマタニティフィギュアをひろめる活動といて、マタニティフォトを楽しむスペシャルコンテンツを公開しました!マタニティライフを素敵な写真で残すヒントがたくさん。ちょっとしたアイディアやテクニックで写真撮影の世界が広がります。
マタニティ写真を撮りたいけど、どんな服を選んだらいいんだろう?どんな撮り方があるんだろう?お腹は絶対に出さなきゃだめ?不安を解決するファッションの選び方や写真の撮り方をご紹介。これからマタニティ写真を撮影したい方にオススメです。
記事を読む